【限定商品】EU.べビールー.2way.クリプティッド-E / 3616

¥6,600
Hibagon (ヒバゴン)/在庫あり
Jersey Devil (ジャージー デビル)/残り6点
Flatwoods Monster (フラットウッズ・モンスター)/残り5点
Minnesota Iceman (ミネソタ・アイスマン)/残り5点
Mothman (モスマン)/残り2点
Description
Size
Shipping
そっと寄り添い見守る存在になりたいのです・・・
日々のストレスから、外出先でもあなたを癒したい。
お守りみたいに、いつもそばに。

もふもふの毛並みからこちらをのぞく、2つの目玉。
じっとあなたを見つめる、見守る「クリプティッド」。

「クリプティッド」とは?
クリプティッド「クリプト(crypt)は「隠れた」「秘密」という意味です。そこに動物を表す接尾語「id」をつけ、
「隠れた動物」「クリプティッド(cryptid)」としています。未確認動物または未確認生物のことです。

品番「3616」
01:Hibagon (ヒバゴン)
1970年に広島県庄原市(旧比婆郡)の比婆山麓で目撃されたとされる謎の類人猿のこと。
目撃者によると、身長は約1.6メートルで、逆三角形の顔とゴリラに似た体つきをしていたとされる。
イルカのような鳴き声。

02:Jersey Devil (ジャージー デビル)
古くからニュージャージー州で目撃情報があるクリプティッド。
体長は1~1.8m程で、馬や羊または鹿に似た顔、真っ赤な目を持つ。
胴体は毛で覆われており、背中にはコウモリのような翼が生えていて飛ぶことができる。

03: Flatwoods Monster (フラットウッズ・モンスター)
日本では、別名3メートルの宇宙人で知られるUMA。
高さ10フィートとも12フィートともいわれている。
光る目や赤い顔、緑の衣服が特徴的。
短い腕で(あるいは腕がなく)爪のような手を持ち、浮上して動くという。

04:Minnesota Iceman (ミネソタ・アイスマン)※オフィシャルストア限定
またの名をミネソタの氷人という。
1960年代後半にアメリカのミネソタ州のベーリング海で氷漬けの死体で発見された未確認動物。
推定体長は約1.8mとも約1.4mともいわれていて、手が長く、腹部が膨らんでいる。

05:Mothman (モスマン) ※オフィシャルストア限定
1966年からアメリカのウェストバージニア州ポイント・プレザント一帯を脅かしている謎の未確認動物。
体長は約2m、腕はなく背中に大きな翼を持ち、目がギラギラと赤く輝いている。
ネズミやコウモリのように「キィキィ」と鳴き、自動車よりも速く飛行する。

小さなクリプティッドたちがにぎやか!
ミネソタ・アイスマンとモスマンは、オフィシャルストア限定商品です。
ひとつひとつ表情や毛並みが異なるミニクリプティッドたちと楽しいお出かけ♪

ちょっとそこまでの身軽なお出かけや、メインバッグとの2個持ちに適した「ベビールー」。
スマホとミニ財布などが入る大きさです。

背面にはルーポケット。
すぐに取り出したいリップクリームやパスケースなどの収納に便利です。

両手フリーで、アクティブに!

ショルダーは長さ調整が可能。
手持ち、肩掛け、斜め掛けとシーンに応じて使い分けができます。

お出かけ先から帰ったら、ぬいぐるみみたいにお部屋にオスワリさせたり飾ったり。
お家の中でも外でも、クリプティッドがそっとあなたを見守ります。

■同シリーズの ビッグクリプティッド 「トール2way」もございます。併せてご覧くださいませ。

サイズ:W約19×H17×D4.5cm 持ち手20cm 重量150~180g ショルダー最長120cm
素材:表地 / ポリエステル 裏地 / ポリエステル 持ち手 / ポリエステル
ポケット:外側1箇所
生産国:中国
高さ マチ 持ち手 重量(g)
19.0 17.0 4.5 25.0
日本国内:550円
日本国内(北海道):880円
日本国内(沖縄):1,650円

国内配送、北海道は3,980円以上送料無料
※沖縄は9,800円以上送料無料

レビュー